ぱらさん@100%在宅ワーク営業マンの相談部屋

元コンサル会社出身の営業マンが自身のリモート勤務のノウハウや、在宅ワークのポイントなど解説

【今に満足してる人は見ないで下さい】ブラック企業にいるとどうなる?!

f:id:Shinhara0810:20210207174700j:plain

 

こんばんは!

ぱらさんです。

 

コロナ禍ではありますが、例年だと3月には就活解禁ですね。

 

そんな昨今ですが、今日は

 

ブラック企業にいるとどうなるのか?!

 

ということついてお話しします。

 

 

 

パワハラ上等!!』

サービス残業当たり前!』

『有給?!そんなのないない!!!』

f:id:Shinhara0810:20210125231623p:plain

 

過酷な労働を強いられるブラック企業ですが。

 

もちろん私も、以前の記事で書いたのですが(見ていない人は下記のURLから!)

超超超ブラック企業出身です!笑

 

shin0810.hatenablog.com

 

 

誰にも負けないほどやった自負はありますので、

今苦しんでいる人の気持ちは本気で痛いほどわかります。

 

『こんなのいつまで続けられるんだろう』

『とはいえ、やめたところで雇ってれるとこなんてあるのか?』

『ここまでやってきたのに結局リタイアじゃ周りからばかにされるよな...』

 

当時こんなことを考えながら、

夜中に誰もいないオフィスで一人寂しく仕事をしたことは数え切れないほどあります。

 

結論言うと、

ブラック企業でやっていてよかった!』

こう思います。

 

『え?強がりだろ!!嘘つくな!』

 

こんなことをおっしゃるのもわかります。

 

ただ、結局わたしは今、転職して年収を1.8倍くらいに上げ、

完全リモート勤務でストレスフリーで働いています。

 

 

もちろん闇雲にやっていては難しいのです。

 

将来や、転職市場で役に立つのか?というのを今回は

ブラック企業にいるとどうなる?!メリット編】という観点で紹介していきます。

 

 

①自信がつく

②精神的に強くなる

③仕事が早くなる

④スピード昇進があり得る

⑤有益な人脈が作れる

 

 

①自信がつく

転職して気づく方が多いかもしれませんが、

凄まじい環境にいる間は今のヤバさがどれほどか気づかないかもしれません。

 

ただ、一度外に出てみると

周りの人の何十倍も多く仕事をこなし、

様々なトラブルや修羅場をくぐり抜けてきていることの凄さを感じます。

 

気づいていないだけであなたはハンパないですよ!笑

「指摘している人 フリー画像」の画像検索結果

 

 

新卒2年目に入るころ大手に入った同級生と話す機会がありましたが、

 

友人:『今は商材の研修やっているよ!』

 

と言われ、内心ではこう思いました。

 

私:『初日に頭に叩き込んだやつやん。。。』

 

とまぁこれは大袈裟な話ですが、

ブラック企業はある種精神と時の部屋みたいなものです。

 

「これだけコミットできてる!」

 

これを自信に変えている人はほとんどです。

 

私も転職の面接の際、普段当たり前にやっていたことを

そのまま話すだけで人事や社長も笑いながら聴いてくれて、

 

「こいついい意味でぶっ飛んでいてやばいやつだな!」

 

みたいなブランディングにつながり多くの大手企業から素敵なオファーを多数いただきました。

 

ここでは、2つ心に刻んで欲しいです!笑

・今やっていることは将来的に必ず無駄にならない!

・キツいかもですが周りと比べてください。ハンパじゃなく猛者になっている。

 

ほら!なんだか自信がついてきませんか???!!!

 

f:id:Shinhara0810:20210125231724p:plain

 

 

②精神的に強くなる

ブラック企業でやっていると想像以上に周りは敵だらけなことが多いですよね。

 

パワハラ上司

・納期を考えないクライアント

・増え続けるタスク

・冷たい家族

・自分を責める自分

 

色んな葛藤があると思います。

 

定時がとっくに過ぎた頃....

「終電間に合うか?!」と時計を見て....

ギリギリか!!?と思いながらタスクを確認....

 

 

「余裕で帰れないじゃん!!!」

「っていうか周り見てもみんないるし!!」

 

なんていうのも慣れっこだと思います。

 

それでも、なんだかんだ本気で毎日やり抜いて、

歯を食いしばって戦い続けている。

 

こんな風にしていると、ちょっとやそっとのこと動じない鋼のメンタルが手に入ります。

 

精神論みたいなものはあまり当てにしてないですが、

これはリアルにあると思います。

 

ブラック企業で修羅場をくぐってきた人は

なんだか見た目や雰囲気オーラが大人っぽく見える人が多いのも何か繋がっている気がします。

 

③仕事が早くなる

ここまでくれば言わずもがな、毎日膨大なタスクをこなしていくので

 

『タスク整理はお手の物!』

『資料作成は朝飯前!!!』

 

あらゆるタスクをささっとこなせるようになりますね笑

 

これは転職だけでなく、

副業をやっていきたい人だと、超生きてきます!

 

本業をしっかり定時までやって

帰り道で副業系のタスクをこなして、

家に着いて食事や風呂に入り

寝る前にインプットして!!

 

など一見大変ですが、寝る間も惜しんで仕事していた戦士ですから、

自分の将来に結びつくことをやるならばかなり心も頭もゆとりを持って進められます。

 

 

④スピード昇進があり得る

先に言っておきますが、これはいいパターンばかりではないです!

 

シンプルにブラック企業は人手不足で入れ替わりが激しいので、

思いがけず昇進!なんていうことも少なくないです。

 

役職が人を作る!

 

なんていう言葉もあるくらいです。

 

責任感もグーンとつきますし、

もし名ばかりでも転職時には『役職付き』というだけで条件がかなり上がったり

なんていうことは珍しくありません。

 

一時的に大変になるかもしれませんが、

将来にとっては大きなプラスなので、前向きに受け止めましょう。

 

 

⑤有益な人脈が作れる

 

先ほども言いましたがブラック企業は人手不足です。

なので、顧客となる企業の窓口担当になることも多いです。

 

相手先の部長や、社長など様々な人と密に連絡を取ることができるので、

気に入って貰えば今後何かに人脈が生きてくる大チャンスです!

 

ヘッドハンティングや、協業など思いもしない話は舞い込んでくることが多いです。

ただ、今の職場からは、あまりいい顔をされないこともあるので注意も必要です。

 

ヘッドハンティングともなると、

通常の選考すっ飛ばしで転職できるため条件もかなり大きく上がることも容易です。

 

 

 

とこんな形です。

 

とはいえ、

『こんな都合いいことばかりじゃないでしょ?』

なんていう意見はごもっともです。

 

もちろん、

「辞めるタイミング」

「有無を言わさず辞めた方が良い環境・状況」

によって例外やデメリットもたくさんあります。

 

適切に目的や時期を決めて修行という意味合いで

ブラック企業で働いていくのは結構メリットもあります。

 

私もそうでしたが何も考えず、

ただただ、だらだら残業していた初期の頃は超危険でした。

 

何事にも目的をもって!

 

私にとってはスキルアップして、

好条件で転職でした!

 

成功している人も多いですし、今のままくすぶっていても何も変わらないです。

 

もし少しでも興味があれば、

 

『今の自分のどれだけの市場価値があるのか?』

 

これだけ頑張ったら知りたくないですか?

 

一度転職活動を通して見極めるのもありです!

 

試すのはタダですし、

そこまで時間も取りません。

 

気づいて行動するかしないか?

たったこれだけで人生変わりますよ。

やるかやらないかは自分次第です。

 

 

本日もありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。

【完成版】オンライン営業のコツ4選!後編 テンプレ付き

f:id:Shinhara0810:20210204202036j:plain



こんばんわ!

 

ぱらさんです。

 

コロナの影響で、リモート勤務が当たり前になってきている昨今です。

 

緊急事態宣言など状況が変わって、

これまでの営業のやり方が通用せず苦戦している方も多いようです。

 

「対面営業しかしたことないよ」

「そもそもどんな話し方をしたらいいのかわからない」

「オンライン営業で全く契約をとれるイメージがわかない!」

 

僕も初めてオンライン営業に挑戦した時はこんなことばっかり思ってました。

 

最終的には、数百名規模の会社でトップセールスを取ったので、

当時意識していたポイントを紹介していきます!

 

f:id:Shinhara0810:20210126213423p:plain

 

 

まず、前編4つを昨日書いたのでまだこれからの人は是非こちらをご一緒に見ていただくと嬉しいです。

shin0810.hatenablog.com

 

【オンライン営業のコツ4選】

■前日確認を徹底!
■商談開始5分前に電話する!
■商談後に何をしたらよいかを明確にする!
■次回日程を最短で!

 

 

 

 

■前日確認を徹底!

オンライン営業において一番苦戦するのが、「ドタキャン」です。

 

「忘れてました!」なんていうことはざらでした。

 

せっかく取ったアポイントをバックレられたらショックでたまりません。

 

そのため重要なのがリマインドです。

前日に

 

「明日○○のご提案でお時間いただいておりましたがお間違いないですか?」

 

この一言があるか、ないかで大きく変わってきます。

 

ここでプラスワンポイントやるといいのは、

どんなことにニーズがあるか?など、ヒアリングをして

 

「それであればこんなご提案が明日できそうです!」

 

と一言添えるだけでも期待感がアップします!

 

決裁者をいきなり同席させてくれたり、

思わぬ契約チャンスが舞い込んでくるのでぜひトライしてみてほしいです!

 

 


■商談開始5分前に電話する!

 

これも言わずもがな、リマインドの部類ですが、

お客様によってはオンラインで営業を受けるのが初めてのお客さんも多いので、

 

「オンライン接続のご案内ができればと思いまして、、、」

 

と一言添えて電話するだけで、信頼感もアップします!

 

冒頭に安心感を与えつつ商談に入れるので、

アイスブレイクもすんなりできて、

いい商談ができるでしょう。

 


■商談後に何をしたらよいかを明確にする!

 

オンライン営業において困りごとが多いのは、

資料が手元に残らないので2,3日もするとどんな提案だったか忘れてしまい検討いただけない。

 

そこで超必殺技です!(笑)

 

商談が終わった瞬間に次どんなアクションをしてもらうか?を記載した

サンクスメールを提案資料とともに送りましょう!

 

例文についてはこちらです。

----------------------------------------------------------------------------------

 

○○株式会社

○○様


お世話になっております。

セールスのぱらと申します。


先ほどは、貴重なお時間を頂戴し、誠にありがとうございます。
以下より、ご対応のほど、よろしくお願い致します。

 

本日お話しした内容と、○○様にご対応いただきたい内容を下記にまとめておりますので、ご参照くださいませ。

 

【ご提案の趣旨】

①貴社○○における課題に対して弊社サービス○○のご提案

②添付資料〇〇ページの事例を用いた運用を実施することで課題解決

 

【貴社にご対応いただくこと】

①見積などの資料をご参照いただき貴社内にてご検討いただく

※資料○○番を参照ください

※○○月○○日までにご検討いただけますと幸いです

 

改めて次回下記のお日取りにてご検討結果につきお聞かせくださいませ。

■○○月○○日○○時~○○時

 

■次回商談URL:https:○○

 

本日はありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。

----------------------------------------------------------------------------------

 

 

■次回日程を最短で!

 

営業において重要なのは、熱いうちに契約をいただくこと! 

 

商談の時温まっていても人間何日かすると全く忘れてしまっていることがほとんどです。

 

極力前回の商談の熱が冷めていない、

3営業日以内くらいで次回の日程を必ずいただくのがベストです。

 

そもそも次回日程を取らない人も多いみたいですが、

「じゃあご検討しておいてください」と言って契約してくださる人もいますが、

かなり時間もかかりますし、その後音信不通なんてことも多いです。

 

決裁者向けに直接、営業している場合であれば午前に商談して、

夕方決断してください!こんなパターンもありですね。

 

 

f:id:Shinhara0810:20210126213312p:plain

ざっとこんなところでしょうかね!

 

もちろん他にもまだまだいろんなパターンがあると思うので、

皆さんの工夫の結晶を是非コメントなどで教えてください!

 

「こんなの当たり前じゃないか?」

 

と思う人もいらっしゃるかと思いますが、

当たり前のことをコツコツ徹底してこその超1流です。

 

お客様から時間をいただいている以上は100%課題解決ができるように最大限の努力をしていきましょう!

 

営業は売り上げを上げてこそ正義です。

 

売れない人は会社でも、

 

白い目で見られますし、

給料も低いまま、

家でも会社でも肩身が狭い、、、

 

こんな思いをしたい人はいないと思いますので

是非何かの参考になればうれしいです!

 

本日もありがとうございました。

 

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

【意識するだけで予算達成?!】オンライン営業のコツ4選!前編

f:id:Shinhara0810:20210203194125j:plain

 

 

こんばんわ!

パラさんです。

 

昨日そもそものオンライン営業のメリットについて書きました。

気になる方はそちらを見て戴けたらと思います。

shin0810.hatenablog.com

 

さて今日は、実際にオンライン営業をやっている会社や、営業マンの方も少なくないと思います。

 

 

よく聞くのは

 

「対面営業より受注率が落ちた」

「そもそも何に気を付けたらいいかわからない」

「売り上げが達成できず給料が落ちた。。。」

 

f:id:Shinhara0810:20210126213248p:plain

 

 

絶望的なお声をいただいています。

 

今日は、元々オンライン営業のコンサルティングサービスで、

トップセールスだったので、他社さんや周りの営業マン、私が意識していた点など

どんどん紹介します!

 

結論、誰でもできるものばかりで取り入れていただいて、

売り上げが爆上げしていました。

 

【オンライン営業のコツ4選】

■相手に質問する!

■いつもの3倍オーバー気味なテンションで!

■いつも以上に強調語を使う!

■背景をシンプルに!

 

 

■相手に質問する!

オンライン営業で一番苦戦するのは、

 

「相手の温度感がわからない!!!???」

 

とても分かります。

色々工夫をして相手から意見や考えを引き出さないといけません。

 

それが、質問です。

「こちらについて○○様は、いかがですか?」

「○○と○○でしたらどちらがイメージに近いでしょうか?」

 

など相手に話をさせていくことが超絶重要になります。

 

これをやるだけでも提案もずれませんし、

何より相手が退屈しないので、悪い印象を与えないような商談づくりができるでしょう。

 

■いつもの3倍オーバー気味なテンションで!

 

営業において大事なのは、やはり「伝える」より「伝わる!」ということが大切ですね。

 

それにおいて大事なのはやはり内容も大事ですが、伝え方です。

 

普段の対面であれば普通のテンションでも伝わるものも、PC越しだと、

伝わりきらないものです。

 

自宅や、会社での商談だと周りの目を気にして意外と暗くなってしまう人が多いそうです。

 

なので、身振り手振りや、声の強弱も思っている3倍のテンションでちょうどいいです!

 

シンプルに、相手の聞く姿勢が変わってきますので、

商談していての手ごたえが半端ないです!

 


■いつも以上に強調語を使う!

オンラインでの営業だと、相手をいかに退屈させないか?というのも非常に重要です。

 

オンライン営業に挑戦し始めたことは、

相手の社長が寝てしまったことなんかもありました(笑)

 

私が使っていた強調語をいくつか載せます!

「シンプルにいうと」

「結論から言うと」

「ここが一番○○さんにメリットがあるところですが」

「ここだけの話で実情をお話しすると」

「1分間でお伝えします!」

 

など上げたらきりがないですが、

私はとにかく乱用しています。

 

反応がいいと相手がどんどん前のめりになり、PCに顔を使づけてくるので、

見た目から興味度合いが計れてくるので、自らの商談も乗ってくること間違いなしです!

 


■背景をシンプルに!

これはかなり細かいところですが、

オンライン営業だと気を散らせないということも超重要です。

 

よくある失敗は、後ろを別の社員が行き来していたり、

自宅の洗濯物が見えていたり、結構相手からすると気になるものです。

 

これだけで意外と話が入ってこなかったりします。

 

後ろは真っ白い壁にする、バーチャル背景を付けておくなど気にしていきましょう!

 

 

まず4つご紹介させていただきましたが、

どうでしょうか?

 

 

とはいえ、

 

「こんなことだけやったところで変わらないでしょ」

「もっと大事なことあるでしょ」

 

などのご意見はごもっともです!!

 

ただ、営業ってすごく繊細なもので、

細かいこだわりの積み重ねが契約につながると思っています。

 

小さな一歩の積み重ねが大きな成果につながると思えば

だまされたと思って一度トライしてみて戴けたら幸いです。

 

一度やってしっくりこなければやめれば良いだけです。

 

やらなければずっとそのままです。

 

売り上げを上げて、給料が上がればあなたも、あなたの周りの人もハッピーになれるはずです。

 

f:id:Shinhara0810:20210126213423p:plain

 

今回前編なので、明日後編4つもご紹介していきます。

 

本日もありがとうございました!

 

またよろしくお願いいたします。

【知らなきゃ時代遅れ?!】オンライン営業のメリット・デメリット!

f:id:Shinhara0810:20210202214849j:plain

こんばんは!

ぱらさんです。

 

今世の中では、営業のスタイルが大きく変わってきているそうです。

 

それはオンライン営業です。

コロナウイルスの影響で人間同士の接触を減らす形に変遷しています。

 

「足で稼ぐ!」なんて言う時代も終わってきているのかもしれません。

 

私も初めてオンラインで営業をやる前はこんな風に思っていました。

「直接顔も見ずに失礼になるんじゃないか?」

「パソコン越しで信用信頼が得られるとは到底思えない。」

「オンラインだと契約が取れないので、売り上げが上げられなくなるんじゃないか。」

 

とても不安でした。

 

ただ、結論言うとオンラインでの営業で売り上げが上がっている会社がかなり増えてるのが現実です。

 

使いこなすと営業において無双できます!

売り上げが上がって達成続きで給料が上がっている人もかなり多いです。

 

売りたくない人はここから先は読まないでください。

 

 

f:id:Shinhara0810:20210125231724p:plain

さぁ今日はオンライン営業のメリットについて紹介していきます。

 

メリット

大幅なコストカットできる

訪問より数を稼げる

相手に気を場所や時間的な気を使わせない

新人教育がしやすい

 

 

デメリット

ドタキャンされることがある

先方のIT環境によって左右される

慣れていないとコミュニケーションがとりづらい場合がある

 

 

【メリット】

 

 

■大幅なコストカットできる

 

これが一番大きいかもしれません。

 

コストというと

交通費がいらないので、金銭的なメリットももちろんです。

印刷をしない、移動をしないので時間もカットできるなど様々ですよね。

 

企業単位でもそうなのですが、

個人的にもここは最大のメリットかと思います。

 

■訪問より数を稼げる

 

上記と近いですが、移動がいらないので、

訪問だと移動も含めると一日4商談くらいが限度ですが9商談くらいできます。

 

やはり営業を行う上では、数を稼ぐことはまず大事なので、

コロナ以前からオンラインでの営業を取り入れている方は多くいらっしゃいました。

 

 

■相手に気を場所や時間的な気を使わせない

 

通常、訪問だと相手も

 

「お茶をださなきゃ!」

「社内に普段いないので時間作らないと、、、」

「そこまで検討意欲がないのに来てもらうの申し訳ない、、、」

 

など身構えてしまうことが多いです。

 

オンラインであれば時間になったらパソコンやスマホの前にいるだけなので、

アポイントもかなり取りやすくなるといえます。

 

 

■新人教育がしやすい

これは意外と知らない方が多いですが、新人さんでこそオンライン営業が超有効です!

 

活用しない手はないです。

 

なぜかというと、

・カンペを見ながら商談ができる

・上司が商談しているのを横でこっそり聞いていられる

 

これが大きいです。

まずは現場経験だ!と思っている経営者さんや、マネージャーさんはぜひ実践してみてください。

 

 

【デメリット】

 

■ドタキャンされることがある

 

訪問よりも相手のアポへの意識が少し薄まるので、

当日忘れていた!なんてことも少なくないです。

 

前日の確認電話や、直前のリマインドメールを徹底すると限りなく0には近づけられるのでまたの機会に詳細は紹介します!

 

■先方のIT環境によって左右される

 

年配の経営者の方だと、そもそもスマホやPCを扱ったことがない!などの相手もいらっしゃいます。

 

正直こればかりはどうしよもないので、あきらめることが多いです。

何かうまい方法があればコメントで教えてください!

 

 

■慣れていないとコミュニケーションがとりづらい場合がある

 

対面ではないので、コミュニケーションの間や、目線など対面よりも情報が少ないことが多いです。

 

ただ、引き出せるテクニックはいくらでもあるので、

これも別の機会にオンライン営業のコツ!という形で紹介します。

 

 

 

 

色々ご紹介させていただきましたが、

「やったことないから不安が多い」

「契約取れる気がしない」などのお声はあると思います。

 

むしろ私もそう思っていた側の人間です!

 

ただ、時代は変わりますし、その都度方法は進化します。

 

オールドスタイルを貫くのも大いにありかと思いますが、

どうせなら一度やってみてダメならやめる!

 

もしくは相手に合わせて戦い方を変える!という方法のほうが勝ちに近づくといわれている時代なので、まだ未体験の方はぜひトライしてみてください。

 

正直メリットだらけなので、

売り上げが上がりまくり営業マンの皆さんの評価が上がり給料も上がります。

 

f:id:Shinhara0810:20210126213423p:plain

 

本日もありがとうございました。

 

またよろしくお願いいたします。

【意外と知らない?!】スキルを活かせる在宅ワーク求人3選!

 

f:id:Shinhara0810:20210131130433j:plain


こんにちわ!

 

ぱらさんです。

 

コロナウイルスの影響が出ている中、

働き方が大きく変わる業界も少なくありません。

 

特に変わったのが、

 

「働く場所」ですね。

 

在宅ワーク

テレワーク

リモートワーク

 

なんて言葉が当たり前になってきてますよね。

 

ただ、実際自分がやるとなると難しい意見もたくさんいただきます。

 

  • 「リモート勤務だとコミュニケーション取りづらいし」
  • 「やっぱり営業は対面でなんぼ!オンライン営業なんてもってのほか!」
  • 「これまで出社でやってきたからそもそもリモートとか無理でしょう」 

f:id:Shinhara0810:20210131124233p:plain


かなりごもっともですよね。。。

 

ただ結論言うと世の中の仕事の大半は、

リモートでも完結できると思っています。

 

っていうのも、

元々私は会社でリモートワークコンサルティングインサイドセールスの立ち上げ支援を行ってました。

 

国内最大級の在宅ワークの求人サイトを保有しており、国内の企業に対して在宅ワーク定着化の推奨と、在宅業務の組織構築を約2年半前から提案しておりました!

 

そんな私的に自宅でできる在宅業務3選を紹介します!

 

・コールセンター

・事務関係

・営業

 

■コールセンター

某有名な光〇信さんをはじめ、コールセンターを抱える会社も増えてますよね!
学生インターン高時給アルバイトとしても人気な印象がありますよね。
 

f:id:Shinhara0810:20210131124319p:plain


 
実は、実際に運営している会社の経営者の方からは結構いろんな苦労を聞かされています。
 
僕もコールセンターやインサイドセールスチームの立ち上げを何百社も支援しておりました。

その中で特に苦労として多かったものは

・採用

→断られたり、怒られることが多いため、メンタル的に続かず入れ替わりが激しい

・地代家賃

→人を多く抱えないといけないので、場所代に苦労する

・隣の人の声などが入り電話が困難

 

などなど様々なご意見いただきました。

 

ちなみに上記のお悩みは、リモートで行うことですべて解決です!

 

まず在宅でコールスタッフを集めると究極ネット環境さえあれば、地球上のどこからでも仕事が可能なので、人も集まりますし、ご自宅で作業する分には大きなオフィスもいりません。

 

出社もしませんから隣の人の声なんてもってのほかですよね!(笑)

(もっと言うと交通費なども一切かかりませんね)

 

この辺に気づいている企業は増えているので、

在宅でコールスタッフを集めている企業は多いのです!

 

働きたい人からしても、

通勤時間0!高時給バイト!なんてこれほど最高は物はないですよね(笑)

 

企業は無駄なコストをカットできる!

雇用される側は、ノンストレスで自宅勤務。

 

これは超絶おすすめです!!

 

 

 

■事務関係

事務関係の仕事だとやっぱり紙媒体での管理が必要になるので、

これまでは、どうしても出社で、、、なんていう会社様がほとんどでした。

 

最近のITの発展は本当にすごい!

労務、給与、人事など管理の類はすべてクラウドで行えるようにもなっているので、

どこにいたって仕事ができます。

 

事務や、総務の優秀な方は、子育てと両立されている方も多いため、

家庭も、仕事も1分1秒を大切に戦っていらっしゃいます。

 

移動時間がかなりもったいなかったり、小さいお子様を預けて仕事をするのもなんだかやっぱり気になってしまいますよね。

 

ここは必ず解決できると思いますので、是非求人を探してみてくださいね!

 

 

 

■営業

最後はこれです!

私も正直はじめは絶対不可能だと思っていました(笑)

 

ただノルマ達成のためにやってみたらできた!訪問より成果出た!(笑)

こんな感じでした。

 

3年前に新卒で入ったの会社では、対面営業当たり前!という会社でしたが、

対面だとどうしても移動時間などの関係で、商談時間が1日マックス4件だったので、

上がり続けるノルマに対して、

 

契約率を上げるのは簡単じゃない、、、、

 

と2年ほど前に本気で悩んで頭を抱えてました。

 

そんな時パッと!ひらめきました。

 

「移動時間なくしたら商談時間2倍にできるんじゃね!!?」

 

社内で誰もやっていない取り組みだったので、

結構笑いものでした。。。。

 

「直接会わずにどうやって信頼を得るんだよ」

「資料とかも紙で渡さずに検討してもらえないだろ」

「これで、数字落ちたらただじゃおかないからな!」

 

正直かなりむかつきました。

ただ新しいことやるには敵がつきものですね。

 

結果を言うと、その月ダントツでトップ取りました。

 

そもそも商談できる数が2倍なので、率が落ちなければ数字も2倍理論上なります。

 

社内での評価もあがり、その後、全社で100%オンライン営業になりました。

正直スカッとしました(笑)

 

なんていうのはさておいて、

オンラインでの営業のメリットはいくつかあるので詳しくは、違う機会に紹介しようと思いますが、ざっくりいうと

 

・商圏が全国に広がる。

・移動がいらないので、時間や金銭的なコストがカットできる。

・サンクスメールは、商談終了後、先方の温度感の高いうちに送れる。

・カンペが見れるので新人でもある程度成果が出しやすい。

クラウドサインをうまく活用すると、契約が超絶スムーズ。

 

いいこと尽くしです(笑)

 

デメリットを強いていうなら、PCやスマホなどを持っていない相手には使えない。

これくらいですね。

 

これだけいいこと尽くしなので、

オンライン営業を推奨する企業が増えて、

今求人が爆増しています。

 

 

ざっと紹介させていただきましたが、

 

求人が増えている→スキルがあれば求められるキャリアアップも容易→給与や条件も上がる→生活が豊かになる

 

こんな好循環が起こってきます。

 

そんなうまい話あるか?

たまたまだろ?と思う方ももちろんいらっしゃるかもしれません。

私が動いたのはコロナ前、世間の常識が出来上がる前でした。

 

今の世の中、リモートが当たり前です。

 

世間が味方している今がチャンスです。

 

f:id:Shinhara0810:20210124015544p:plain

現職で行きづまっている方がもしいらっしゃれば、

是非リモートでできる就業先で経験やスキルを開花させていきましょう!

 

今日はここまでです。

本日もありがとうございました。

 

またよろしくお願いいたします。

 

 

【3社経験した僕が語る】ブラック企業の危険な特徴5選

f:id:Shinhara0810:20210128200135j:plain

 

こんばんは!

 

ぱらさんです。

 

最近、SNSを見ていると、、、

 

「仕事辞めたい」

「上司うざい」

「給料上がらない」

「残業代がつかない」

 

 

毎日朝から晩まで働いて。

ぐったり疲れた体で帰りの電車に乗りながらこんなつぶやきばっかり見ていると、

 

「僕もこのままでいいのかな...」

「スキルがあれば転職するのに....」

「そもそもうちの会社人手不足なのに転職できるのか...」

 

f:id:Shinhara0810:20210126213248p:plain

 

 

そんな言葉が頭の中をぐるぐる流れてしまいます。

 

 

 

 

 

元々私もブラック企業に新卒から3年間務めておりました。

 

正直言って勤め続けるのはやばいです!

 

f:id:Shinhara0810:20210125231623p:plain

 

誰も得しないです!

 

 

 

とはいえ、当時の私も含めてですが、

ブラック企業に勤めている人は自分の会社がブラック企業かどうかも

わかっていないパターンが多いです。

 

私も、同世代の友人から話を聞いてやっと気づきました(笑)

 

最初は、

現実を認めたくなかったので「うちの会社は違うでしょ!」と強がっていました。

認めてしまうと、これまでの頑張りが無駄になる気がしたからです。。。

 

 

f:id:Shinhara0810:20210126213312p:plain

 

そんなわけで今日は、ブラック企業の特徴5選です。

 

  • 残業時間がかなり多い
  • 離職率が高い/人の入れ替わりが激しい
  • 達成が難しいノルマが課されている
  • パワハラが横行している
  • 評価制度が曖昧

 

 

■残業時間がかなり多い

これは誰もが思いつくブラック企業の代表格ですよね。

 

深夜まで会社にいるのは当たり前で、かつ土日も出社するようなことも少なくありません。

 

そもそも業務量が膨大っていうこともありますが、

問題なのは、上司のマネジメントに問題がありまとめる必要のない資料や、

無駄な数値管理系の入力が多いなどが原因としてあります。

 

また、特に問題なのはブラック企業「成長スピードが速い!」というのを

売りにして新卒社員に、形だけの役職を付けて、残業代を支払わずに長時間労働を強いていることが多いです。

 

若く、やりがいがあるうちは良いかと思いますが、

年齢を重ねたり、結婚したりするとプライベートに時間が割くことも難しいので、苦労する人が多かったです。

 

 

離職率が高い/人の入れ替わりが激しい

労務環境が正直凄まじいので、

ヴィジョンなど将来性に100%共感してコミットできる方はいいですが、

麻酔のように効いているうちはいいのですが、プツッと切れてしまうので、

 

「このままやっていていいんだろうか?」

 

とずるずる考えてしまうようになり、離職するケースが多いです。

 

これは個人が悪いということではないので、

慢性的に会社の体質によるものですね。

 

みんなギリギリまでやっているので、

周りの人がやめると自分も、、、、

ってなりがちですね。

 

会社側としても、

ノルマは下げられないですし、現場が回らなくなってしまうので

かなり採用経費をかけてどんどん新しい人を採用します。

 

僕が昔いた会社は、50名くらいの規模でしたが、年間数億単位で採用経費を使ってました、、、(笑)

 

達成が難しいノルマが課されている

これは会社にはよりますが、

多くのブラック企業の実情ですね。

 

やはり経営していくうえでは売り上げは必要ですし、

もっと言うとこの手のベンチャー企業は、上場を目指していることが多いです。

 

成長企業!というブランドを作るためにも「120%戦略」なんて言いながら

元々きつい目標をさらに上乗せで、、、、なんていうことがあります。

 

結局本気で達成に向いている社員は少ないので、

「無理だろ、、、」という空気が蔓延し会社もどんよりします。

 

社内に帰りたくないので外で時間をつぶして直行直帰なんていう同僚などもたくさん見てきました。

 

個人的には、ノルマは燃えますがあまり過度なものだと全体が戦意喪失してしまいますね。。。

 

 

 

パワハラが横行している

ここまで書いた情報を想像すると容易かもしれませんが、

・上司も心に余裕がない

・若手の上司なのでマネジメントを知らない

・自らもパワハラを受けてきている

 

そんなことが多いので、

社内から怒号が飛び交ったり、「数字上げないと価値ないよ?」など厳しい言葉をかけられることも多かったです(笑)

 

もっと言うと、私も新人時代、仕事がたんまり残っている日にも関わらず、

憂さ晴らしのはけ口に使われ夜中まで残業する羽目になったこともありました。

 

これについては誰も得をしないので、

一発レッドカードで転職を進めるレベルです(笑)!

 

 

■評価制度が曖昧

 

最後はこれですね。

じわじわきついことに耐え抜いた結果、

「給料が上がらない」

「昇進できない」

「先が見えない」

 

かなりきついですよね。

何のために頑張っていたのか?

 

こういう会社に限って家族経営や、

コネクションのある社員だけを理由なく厚遇していることもあるので、

不満が出るのも至極当然です。

 

 

 

 

ざっくりと私が体験した特徴を上げさせていただきました。

 

f:id:Shinhara0810:20210125231724p:plain

 

とはいえ、

「今の会社で、我慢できないようじゃどこに行っても続かないでしょ」

なんて言う方もいらっしゃると思います。

 

ごもっともではありますが、その環境にいて何も得られず、

辛いだけの会社は辞めるべきだと思います。

働いている社員側も会社を選ぶ権利がありますし、自分の人生の責任があるのも本人だけです。

 

限られた人生ですから、やりたくもない仕事に時間を割いて貴重な人生を無駄にするくらいであれば、いっそのこと転職してしまうのは得策だと考えてます。

 

ブラック企業で得られるものもたくさんあり、転職の際にうまくアピールすると

年収を爆上げするノウハウもあるので、また別の機会に紹介できればと思います。

 

本日もありがとうございました。

 

またよろしくお願いいたします。

 

 

【2021年版】100%テレワーク営業マンが選ぶ!超絶便利グッズ6選!

こんばんわ!

 

ぱらさんです。

 

唐突ですが、私は極度のめんどくさがりです。

 

昔から何となく、

「毎日往復2時間くらい電車で通勤したくない、、」
「満員電車でたちっぱななしは嫌だ、、、」
「通勤時間無駄じゃないか??」

f:id:Shinhara0810:20210128185034p:plain

 

 

こんなことをずっと考えてました。

 

”やっぱり、出社するのが常識だし無理だろうな~”と思ってました。

 

と思っていたら昨年コロナウイルスの影響で、

「テレワーク」「リモートワーク」「在宅ワーク

なんて言葉をよく聞くようになりましたね!

 

緊急事態宣言などもあり、

突然、「明日から家でやりなさい!」と言われて

喜びつつも環境が整っておらずテンパっている友人も多かったです(笑)

 

元々テレワークで営業をガンガンしていたため、

あまりテンパることもなく、すんなり快適にテレワークをしています!

 

皆さんも焦らないように、

家庭でもデスクはスマートに!!!

 

家で仕事するパパかっこいい!!!

って奥さんやお子さんに言われたいですよね!(笑)

 

新しい働き方リモートワーク。メリットと導入事例から学ぶ注意点とは | フリーランスへの道しるべ

 

さて今日は私が選ぶテレワーク環境で必要な便利グッズを紹介します!

 

・置き型スマホ充電器(ワイヤレス充電器)

・卓上加湿器

・USBポート付き電源タップ

・ネット環境(Wi-fi)

・座椅子

・背景タペストリ

 

では早速紹介します。

 

■置き型スマホ充電器(ワイヤレス充電器)

 

 LIVBOJ リヴボイ ワイヤレス充電器, ホワイト - IKEA

・おすすめ度:★★★★

・優先度:★★☆☆☆

・価格帯:2000円~5000円

 

これはめちゃくちゃ重宝しています。

これはそもそもテレワークだけで活躍するものではないのですが、

デスクに一個置いておくとかなり大活躍です。

 

どんなふうに使うかというとメインは、電話をよくする方や、動画や音楽をイヤホンで聞きながら仕事をしたい方が必見です!

 

通常のケーブル式を使うと、端子が埋まるので、イヤホンがさせず、スピーカーで電話をしないといけなかったりと結構弊害があります。

 

ワイヤレスだと本当に置くだけなので、コードなどもかさばらずスマートに仕事ができるので超おすすめです。

 

■卓上加湿器

 

・おすすめ度:★★★☆☆

・優先度:☆☆☆☆

・価格帯:2000円~10000円

 

リモートワークって家で黙々とやるイメージがありましたが、

意外や意外、、、結構話す場面が多いんですよね、、、

 

対面で働けないから電話で確認したり、zoomを使っての会議などかなり喉を酷使します(笑)

 

もっと言うと、僕は営業なので、リモート営業で最強なので移動がいらないので、

1時間枠で隙間を開けずに1日9アポとかこなせます(笑)

 

本気で喉がやられます。。。

 

体も資本なので、しっかりケアができるように卓上加湿器は、リーズナブルに手に入るのでかなりおすすめです!

 

商品はいろんなタイプがあると思います!充電式や、コンセント式、持ち運びできるタイプや、スチームタイプなど!

 

おすすめはUSB充電ができる下記のタイプです。

車などでもつかえるので、重宝しています。

 

 

■USBポート付き電源タップ

 

・おすすめ度:★★★★★

・優先度:★★★★

・価格帯:3000円~15000円

 

リモート勤務時は、基本自宅にオフィスを作ると思いますが、

家庭で直面する問題が、コンセント!

 

足りなくなる方がとても多いので、携帯を充電して、たまったら今度はPC、、、

なんてめんどくさいことしたくないですよね。

 

できればUSBとコンセントが3つ以上ついていれば、

PC、ディスプレイ、携帯、ワイヤレスイヤホン、社用携帯など十分に活用できます!

 

 

 

 

■ネット環境(Wi-fi)

 

・おすすめ度:★★★★★

・優先度:★★★★★

・価格帯:3000円~20000円

 

当たり前ですが、wi-fi環境は超大事です。

 

zoomなどを活用して営業する際に、ぶつぶつ回線が途切れていては、

契約が取れるものも取れなくなってしまいます。

 

これは、大きな声じゃ言えませんが家でできるからこそYouTubeとか見ながら仕事ができます。(笑)

 

サボってないですよ(笑)

メリハリです!!!

 

いくつかタスクを立ち上げると重くなってしまうので、

より活用環境に合った回線選びをしましょう!

 

大学時代は光回線の販売もしていたので、

おすすめなんかもわかりますので質問があればコメントください。

 

 

 

■座椅子

 

・おすすめ度:★★★★

・優先度:★★☆☆☆

・価格帯:4000円~20000円

 

 

このデジタルなグッズの並びで座椅子って、、、というご意見は置いておいて、、、(笑)

一日中座っていることになるので、ほぼほぼ腰痛に見舞われます。

 

こういうのは意外と仕事に影響が出るのでできるケアはしっかりしておきましょう。

 

床座のタイプ、椅子の上に置くタイプなど様々あるので、

ご自宅の環境に合ったタイプを選びましょう。

 

 

 

■背景タペストリ

 

・おすすめ度:★★☆☆☆

・優先度:☆☆☆☆

・価格帯:2000円~3000円

 

こちらは必須ではないです!!(笑)

 

ご自宅が汚い人!壁を背にしてデスクが置けない方!雰囲気を重視したい方!

 

などほしい方は用意するといいかな?という感じです。

今の時代オンラインツールで背景を付けるツールがあるので、

特段いらないかも、、、という感じもしますが、どうしてもという方!

 

ご紹介の意味を込めて入れました!

 

 

 

以前テレワークコンサルの会社でトップセールスだったので、

通常よりも細かいところまで気になる私ですが、

洗練させた中で必要なグッズを6つ紹介しました!

 

何か皆さんの参考になれば幸いです!

 

それではまたよろしくお願いいたします。